迎香(げいこう)というツボ

迎香(げいこう)は大腸経のツボです。


は、迎える という意味です。

は、匂いや香り の意味です。

迎香を刺激すると気を

鼻に迎え入れる ことが出来る事から

この名前がつけられました。



迎香(げいこう):小鼻の横にあり、鼻孔のすぐ外側です。     

【作用】散風清熱,宣通鼻竅。                        
【主治】鼻出血,鼻閉塞,副鼻腔炎による嗅覚障害,口角のゆがみ。




迎香は

鼻が詰まった時

効果があります。


今年は、

花粉症で鼻に症状が出る方も

かなりいるかと思います。


迎香上星合谷など、

あわせて使えば

鼻のぐずぐず感に効果があります。face02







 

 10今日の      

美しい朝の雲です。   icon01



穏やかな一日になりそうです。

  
タグ :花粉症


Posted by きらくなパパ. at 2011年01月25日08:40