合穴(ごうけつ)

五兪穴(ごゆけつ)

井穴(せいけつ) ・ 榮穴(えいけつ) ・ 兪穴(ゆけつ) ・ 経穴(けいけつ)

の最後の節目のツボ(駅)合穴(ごうけつ)です。

水の例えでいえば

滴り落ちた水滴が、 溜まり 、 注ぎ 、 行き 、 海に入る所 です。




ツボの場所は

主に肘、膝の関節付近にあります。

主治は、逆気而泄

即ち、のぼせている状態を治します。

井穴(せいけつ)

榮穴(えいけつ)

兪穴(ゆけつ)

経穴(けいけつ)

同様

覚えておくと良いツボです。


詳しいお話は

あ ・ し ・ た ・ から

お伝えしたいと思います。 (๑◕ܫ◕)ノ゙


 

 10 今日の       
        
 ◆ とってもかわいい絵をみっけ ◆

この絵を見ていると

なんだか気分がほのぼの

晴れやかになっていきます。

ちょっと、絵の世界に入ってみようかな 。(^о^)。
  



【クリーブのネコのパリ紀行】

ジュニアにあげる!icon27
  
タグ :五兪穴合穴


Posted by きらくなパパ. at 2010年03月02日08:55