鍼灸治療の副作用は? その1

鍼灸の治療後に、

「カラダが軽くなった」 といわれる方は多くいますが

中には

「カラダがだるくなったよ・・・」

といわれる方もいます。

喜らくの はり灸治療は

全身治療を基本としていますので

どの様な患者さんでも、

カラダの瘀血を取り除く事からはじめています。


瘀血をみつけ、そこの血流改善をするということは

運動不足の人が

運動をして、翌日には疲れが出る

と同じようなカラダの反応をします。



カラダがだるくなったら、ゆっくりと休んでください。

そしたら、鍼灸治療をする前より カラダは軽くなります

  


鍼灸治療をしてだるくなる人は

ほんの一部です。


  


それよりは、瘀血は無いにかぎります。


カラダの中の気血(エネルギー)は、

よどみなく流れている事が


      (瘀血が無いカラダ)

健康なカラダづくりの第一歩です (๑◕ܫ◕)ノ゙

 

 10 今日の       

よんだ?  (^・ェ・^) 
 



3月18日 今朝の散歩道から
  

Posted by きらくなパパ. at 2010年03月18日09:25