知らない間に、足の裏に何か硬いものが出来ている!
あ~・・・魚の目だ ぁ ρ(。_。*)
こんな時にもやっぱり、お灸が一番!

魚の目は、放置してはいけません。
最初は小さくても、だんだん大きくなり
芯が深くなっていきます。
「こんな事・・・たいした事ではないょ!」と
ほっておかないで早めに対処しないと、後で痛い目にあいます。
強くひねった艾(もぐさ)を魚の目の芯におき、お灸をします。
最初は、熱くはありませんが何壮も、お灸をしていると
急に熱くなり、熱が透ります。
熱くなってから7壮します。
これを、毎日続けていれば
数週間もするとポロッと芯が取れます。
魚の目も早い対処で、スッキリと。 (๑◕ܫ◕)ノ゙

昨日のアオサギ君 (´-`)。oO
いつもの場所に到着
いつもの場所に到着

どうやら、ここはアオサギ君のくつろぎの場のようです。
昨日の今朝の散歩道から
昨日の今朝の散歩道から