子供が欲しいけど・・できない時にするお灸

コウノトリにお願いしても

なかなか授からない。

病院で検査をしても問題はない。

そんな時にする お灸があります。



不妊のツボとして昔から伝わる

中条流子孕(こばらみ)の灸

という方法があります。


ツボの取り方が少しかわっています。

まず、ご自分の唇の両端の幅

計って下さい。

そして、その長さで正三角形を作ります。

三角形の頂点を臍(へそ)に合わせ

底辺の二つの場所

このツボに当たります。

そこに、お灸をします。

是非、試してください。 (๑◕ܫ◕)ノ゙


※ 赤ちゃんが出来にくい方は、

  下腹部が冷えている人が多くいます。

  冷えには気をつけてくださいね。

 

 10 今日の       

◆ でへへっな朝 ◆


今朝もとっても さみい~ぃので

こんなところにいます。
      

父上様のむぎゅぎゅっな御好意に

ぽっかぽか (^・ェ・^)  
  


Posted by きらくなパパ. at 2010年02月18日08:57