下痢ピーになったときにするお灸

こんなこと 、 ありませんか!?

「まいったなー」

電車に乗っても停車駅ごとに、トイレに走りたくなる

会社でも仕事中に、

トイレに 、たってば・か・り


薬を飲んでも治らない    
  
「どうしようッ」   (´;ω;`)

これでは、仕事になりません。

こんな時にも、やっぱりお灸!



水分(すいぶん):おへその上、親指の幅1本分のところ。


下痢は、お腹の冷えからきます。

水分お灸を7壮します。

熱くない時には熱くなるまでします。

お試しを。 (๑◕ܫ◕)ノ゙

鍼灸治療で体質改善もよいですょ。


 

 10 今日の       

◆ きたい ◆


おかーさん

今日はこっちの道に、ぜひ・・・行きたい
  


おねがーい m(._.)m

行きたい・・・
  


Posted by きらくなパパ. at 2010年02月17日09:03