上足洗の地蔵尊 天昌寺で今年のご祈祷

今年も宜しくおねがいします。 m(._.)m ペコ

毎年、節分が終わり、旧正月を向かえる頃

我家の大事な年中行事があります。

それは、静岡市上足洗にある地蔵尊に行って

家内安全のご祈祷を受ける事です。



我家が毎年、大過なく無事すごせるのも

地蔵尊のおかげだと思っています。



私自身、信仰深いほうだと思っていませんでしたが、

3人の子供の受験や就職を、すべてかなえていただき

家族の厄払いなどもして頂いきました。



そして、我家の年中行事となりました。



ご祈祷を受けて、お札さんを頂き

子供や孫の数だけお守りをいただいてきました。



孫も出来、お守りの数も毎年増えていきます。

そして、境内の笹を頂いて

赤い紐で結び

玄関とキッチンに掲げておきます。



今年も一年

皆が無事過ごせますように (๑◕ܫ◕)ノ゙



  

Posted by きらくなパパ. at 2010年02月10日08:39