腎兪は、腎臓の近くにあり
腎の経気が巡り体表に注ぐ所です。
腎疾患を治すことから名づけられました。

腎兪(じんゆ):第2、第3腰椎との間の腰骨の左右指2本分
命門の横左右指2本分 ・
命門の横左右指2本分 ・

腎兪は、腰痛に効果があります。
他にも、
下腹部にある内蔵、
腎臓・膀胱・生殖器・大腸などの
症状にも効果があります。


雨上がりの朝
そぉ~と・・秋です。
U^ェ^U

10月4日 今朝の散歩道から もみじ
そぉ~と・・秋です。
U^ェ^U


10月4日 今朝の散歩道から もみじ