神門というツボ

心臓の経絡の原穴神門(しんもん)です。

神さまが、このツボから出入りされるので

神の門と名付けられました。

その神さまのことを東洋医学では、

人の精神活動や思考・意識のことを、言っています。


神門(しんもん):手首の横ジワを、小指側へなぞっていきます。

すると、小さな骨に当たる前に、くぼみがあります。

そのくぼみの中ほどにあります。


そして、その精神活動は

心臓と密接な関係があるとされています。

心臓に異常がある方、動悸、息切れや icon06

手少陰心経にかかわる症状の時に

神門に反応が現れます。


そして、緊張したり

ちょっと不安な気持ちの時には、

神門にお灸をするか、

親指で円を描くように指圧すると、

心が落ち着きます。

 

 10 今日の       
JRが里帰り
        
ぞうさんを連れて帰ってきたょ
     
ぞうさんのお土産をもらったよ
       
うれしいな




いぬ&ぞう・・・
  


Posted by きらくなパパ. at 2009年08月24日09:14