中封(ちゅうほう)というツボ

中封は、五兪穴足厥陰肝経経穴(けいけつ)です。

は、中心という意味です。

は、封鎖されるという意味です。

このツボは、長母指伸筋と前脛骨筋に

挟まれた陥凹の真ん中にある事から

この名前が付けられました。



中封(ちゅうほう):内くるぶしから親指方向に斜め下にいった凹み。


私は、下腹部の瘀血(おけつ)があるときには

この中封というツボは必ず使います。

下腹部の血流改善には大変効果があります。


その他には

ぎっくり腰の特効穴でもあります。


ぎっくり腰になってしまった時は、

この中封を押してみてください。

飛び上がるほどに痛い時 (´;д;`)

このツボは、かなり有効に使えます。

指先で、中封をゴリゴリとマサージしてみてください。

腰が楽になってきますょ。

お試しあれ (๑◕ܫ◕)ノ゙

 

 10 今日の       

寒空に

耳毛がしみるぜ!

フュゥ~ルゥル(。´д`) ン? ブルッル




12月15日 今朝の散歩道から 夜明け
  


Posted by きらくなパパ. at 2009年12月15日08:53