むち打ち症のツボ

むち打ち症で関係している線路(経絡)は多くありますが

主に関係している線路は次の線路です。

督脈 、足太陽膀胱経手太陽小腸経が関係しています。



手太陽小腸経の線路上が異常であれば

    前谷(ぜんこく)

    後谿(こうけい)

    腕骨(わんこつ)

足太陽膀胱経の線路上が異常であれば

    束骨(そっこつ)

    京骨(けいこつ)

    申脈(しんみゃく)

    崑崙(こんろん)

督脈の線路上が異常であれば

    大椎(だいつい)

    命門(めいもん)

上記のツボを押えて特に痛いツボや

何か硬いものに触るようなツボは

使用すると、効果が出てきます。

そのツボに、お灸をしてみてください。

頚や肩、腰の痛みや運動制限が少なくなります。

お試しあれ(๑◕ܫ◕)ノ゙


それでも、改善しない場合は

鍼灸院に行って鍼灸師に

しっかりと診てもらいましょう。



 

 10 今日の       

早朝、散歩していると

サギやら、カモが

かたまって寝ています。

よく見ると

看板が立っています。

《こちらで、ごゆっくりおやみくださいと》
  


12月8日 今朝の散歩道から ゥンッ そんなわけないか。
  


Posted by きらくなパパ. at 2009年12月08日09:06