新米ママの瘀血

産前・産後のストレスは

相当なものがあります。

そのストレスから瘀血(オケツ)

変化することがあります。


この瘀血を放置しておくと

のちのち、心身共に

様々な影響をおよぼすことがあります。


仙人(新米ママ)の瘀血は

出産直後、お腹の瘀血がひどく、

瘀血取りを行っていました。


その甲斐あって、

産後4ヶ月過ぎにもなると

お腹の瘀血はなくなり、

むしろ、頭の瘀血が目立っています。


頭の瘀血を放置しておくと

後々、頭痛・ウツ・不眠

イライラ・のぼせ

肩凝り・背部痛…など、

様々な症状を引き起こす事があります。


今回の里帰りには頭の瘀血を

重点に取っています


母親の、瘀血をしっかり取り除いて、

ベストの状態に持っていくことは

良い子育てをするためにも重要なのです。

 

 10 今日の       

昨日、ひょっこり実家に顔を出し
  
「遅れたけど父の日の~・・・」
  
末っ子もすっかり大人になりました。
  



どれだけ父さんのことを好きなんだと聞いたら

ガネーシャと3人の娘たちは

声をそろえて

ない ・ ない !
  


Posted by きらくなパパ. at 2009年07月03日09:10