血糖値の高い人のお灸

血糖値が高い時には

背中のシュガーポイント辺りが、はっています。

押すと血糖値の高い人は、ほとんど痛がります。



糖尿病の人はもちろん

甘いものが好きな人等に

この反応が出てきます。

ここは、シュガーポイントと呼ばれています。

ここにお灸などすると

血糖値が下がってきます。 (๑◕ܫ◕)ノ゙


※ 糖尿病の方は

 火傷のあとを作ってしまうと

 なかなか治りません。

 陶器灸棒灸等の間接灸をするか

 直接灸をする場合は

 鍼灸師にやってもらいましょう。


 シュガーポイントとは

 背中の中枢・脊中・脾兪あたりです。

 ◇中枢(ちゅうすう):胸椎の10と11の間

 ◇脊中(せきちゅう):胸椎の11と12の間

 ◇脾兪(ひゆ):脊中の外方3~5cm


 

 10 今日の       

午前十時の演出

先日、治療院の障子の影がとってもいいね!

と患者さんからほめられました 。(^о^)。
  
今頃は、晴れた午前十時頃でないと
  
この素敵な影はみられません。
  


今頃の 午前十時の薔薇
  


Posted by きらくなパパ. at 2010年01月18日09:08