と、お問い合わせがありました。
東洋医学では、常にバランスを考えます。

陰陽で例えるならば、
陽がありすぎてもいけない、
陰がありすぎてもいけません。
バランスが取れていて丁度いいのです。
適度な喜びも、
免疫力をあげ、病気になりにくい体をつくりますが
喜びが過ぎると
陽気を消耗させます。
そして気が緩み、精神を集中できなくなります。
気持ちが落ち着かなくなり、ロレツが回らなくなります。

喜びが、ひどく過ぎると
失神したり意識障害がおこる事もあります。
度が過ぎて気持ちがゆるみすぎず
ある程度の緊張状態を保つことは、バランスを取るのに大切な事です。
過ぎたるは、なお及ばざるが如しですね! (ΘoΘ;)

ブルーベリーをいただきました。
ブルーベリーはジャムとなり
早速ヨーグルトに添えて・・・ 。
我家は
周りの方に生かされています。
それでは、いただきます。
ブルーベリーはジャムとなり
早速ヨーグルトに添えて・・・ 。
我家は
周りの方に生かされています。
それでは、いただきます。

7月24日 あーおいすぃ ~。(^о^)。