ツボの名が付いています。
その文字の表すところは神の門という意味があります。
神の門は、母と子が生をつないだ名残です。
そのツボにお灸をすると
不思議に元気になるといわれています。

方法は、おへそに塩を敷き詰め
その上にピンポン玉の半分ぐらいの艾を
のせ燃やします。
ほんのり、あたたかくなりとても気持ちがよく
体の中から元気が湧いてきます。

ポイントは
おへそ周辺を触り、冷えがあったり
硬結があったりしたときに効果が増します。
塩や艾の量を加減して、熱くて我慢するような
お灸はせず気持ちの良い温かさで行います。
効能は
胃腸が元気になり、便秘が解消されたり
鼻炎やアトピー性皮膚炎、喘息
その他のアレルギー疾患の症状がよくなります。
とにかく、とっても気持ちがよくて
元気を取り戻します。
元気を取り戻します。
おへそには 不思議な力が ありにけり お灸をすえて 力をひきだす

夜明けが随分遅くなってきました。

夏がつい先日までのように感じてしまうお年頃
夜明けが4:30頃から・・・今や、6:30頃に
このまま、ぼんやりしていると
すっかり冬到来!

夏がつい先日までのように感じてしまうお年頃
夜明けが4:30頃から・・・今や、6:30頃に
このまま、ぼんやりしていると
すっかり冬到来!

