手太陰肺経の
原穴 であり兪穴(ゆけつ)でもあります。

太淵(たいえん):親指の付根の手首のシワの上のくぼみです。
脈が感じるところです。
脈が感じるところです。

この太淵や、
次の駅のツボの魚際は
上腕二頭筋長頭腱腱鞘炎には
もってこいのツボです。
肩が上がらない時には
是非、試して頂きたいツボです。
お試しあれ(๑◕ܫ◕)ノ゙
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
上腕二頭筋長頭腱腱鞘炎とは
上腕二頭筋長頭腱腱鞘炎とは
肘を曲げる筋肉である上腕二頭筋の腱が
過剰な運動などで、肩の関節のところで擦れて炎症を起こしまています。
症状としては
腕を横から上げると水平よりも少し上方で痛み出し、
完全に上げ切ると痛みが消えます。
さらに肩の重圧感、不快感、痛み、運動制限、
夜間痛、夜間痛、睡眠障害等があらわれることがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

hanaは、いつの間にかクッキーになってしまったワン
ガネーシャが、魔法をかけたかな !?
ほな、アホな! (´-∀-`;)
ガネーシャが、魔法をかけたかな !?
ほな、アホな! (´-∀-`;)

ガネーシャ作:しょうがクッキーでした。