【や】 鍼灸いろは歌  (くすりの飲み過ぎ)

薬に頼る前に
  
一度、生活習慣の見直しをして見ませんか?
  
喜らくに、来られる方でも
  
何種類もクスリを飲んでいる方がいらっしゃいます。
 
当然クスリに頼ることは 最低限必要ですが
 
あれもこれもとお医者さんにすすめられるままに
 
何種類も飲まれている方がいらっしゃいます。

クスリを複数飲まれている方は
 
生活習慣の改善などで、出来るだけクスリを減らせるように
 
お医者さんに相談してみてください。


アメリカでは20年ほど前から
  
クスリ漬けの弊害から患者を救うために
 
伝統医療である鍼灸治療や漢方を含む統合医療

国家政策として推し進められています。
  
アジアでも元気のある中国・韓国・インドなど
  
伝統医療を含める統合医療が国策としてすすめられてきています。
  
日本は医療も後退してしまうんでしょうか?


クスリは出来るだけ少なめにして

   鍼灸も考えてみませんか? (๑◕ܫ◕)ノ゙


【や】 鍼灸いろは歌  (くすりの飲み過ぎ)

  [や]:山ほどの
  
      薬を飲む
 
         その前に
 
       鍼灸治療を

           考えるべき



 

 10 今日の       

パッカ パッカ パッカ パッカ?
  
ヒヒーン?
  
あれ・・・あたしは何?

【や】 鍼灸いろは歌  (くすりの飲み過ぎ)
5月18日今朝の散歩道から あたしは馬?



同じカテゴリー(鍼灸いろは歌)の記事画像
鍼灸いろは歌 番外編 【し】 
鍼灸いろは歌 番外編【が】
【に】 鍼灸いろは歌  (病のつぶやき)
【ん】 鍼灸いろは歌  (便秘)
【ら】 鍼灸いろは歌  (鍼灸のススメ)
【え】 鍼灸いろは歌  (顎関節症)
同じカテゴリー(鍼灸いろは歌)の記事
 鍼灸いろは歌 番外編 【し】  (2011-03-04 08:48)
 鍼灸いろは歌 番外編【が】 (2011-02-28 08:38)
 【喜】 鍼灸いろは歌  (喜らくバージョン) (2010-06-04 08:29)
 【に】 鍼灸いろは歌  (病のつぶやき) (2010-06-03 08:43)
 【ん】 鍼灸いろは歌  (便秘) (2010-06-02 08:38)
 【ら】 鍼灸いろは歌  (鍼灸のススメ) (2010-06-01 08:12)

Posted by きらくなパパ. at 2010年05月18日09:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
【や】 鍼灸いろは歌  (くすりの飲み過ぎ)
    コメント(0)