【に】 鍼灸いろは歌  (病のつぶやき)

カラダは、自分の体調の変化を

常につぶやいて(ツィッター?)います。
   
最初は小さな声で、ちょっとおかしいな・・・と

それをほっておくと、だんだん大きな声で、たすけてー・・・っと face03

本人が、気が付くか、付かないところで・・・常につぶやいています。

例えば、肩に、違和感がある時には、腕がちょっとあげにくいね・・と

     又は、風邪のひきはじめにゾクゾク・・・と。

小さな声で、つぶやいています。

このような時に、早めの対処をすれば大事にいたらなくてすみます。face02

私の場合は、

肩の違和感には、肩髃・肩髎にパイオネックスをはっておけば

その場で違和感が取れ五十肩にはなりません。

ゾクゾクしたその時に、大椎・風門にホッカイロを貼って置くと
   
風邪は引きません。


早めのつぶやきには、早めの対処で何事もなく過ごせるのです。

大きな声で・・・たすけてー・・・と、なってしまった時には

鍼灸治療でも少し時間がかかります。
    
そのようにならないためにも、早めの対処を(๑◕ܫ◕)ノ゙

【に】 鍼灸いろは歌  (病のつぶやき)

 [に]:日常の

     病のつぶやき

         見落とすな

       小さなうちに

           芽をつむがよし


     

ここだけの秘密ですが、喜らくもつぶやいています(๑◕ܫ◕)ノ゙


 

 10 今日の       

はな と かけまして   なんととく

ととのいましたぁ~!

と、とく

そのこころは・・・・どちらも、かわいいでしょう。

♪ヾ(*´∀`*)ノ キャッハ♪

【に】 鍼灸いろは歌  (病のつぶやき)
6月3日 今朝の散歩道から 可愛いのは、あたしそれとも花?


同じカテゴリー(鍼灸いろは歌)の記事画像
鍼灸いろは歌 番外編 【し】 
鍼灸いろは歌 番外編【が】
【ん】 鍼灸いろは歌  (便秘)
【ら】 鍼灸いろは歌  (鍼灸のススメ)
【え】 鍼灸いろは歌  (顎関節症)
【り】 鍼灸いろは歌  (リウマチ)
同じカテゴリー(鍼灸いろは歌)の記事
 鍼灸いろは歌 番外編 【し】  (2011-03-04 08:48)
 鍼灸いろは歌 番外編【が】 (2011-02-28 08:38)
 【喜】 鍼灸いろは歌  (喜らくバージョン) (2010-06-04 08:29)
 【ん】 鍼灸いろは歌  (便秘) (2010-06-02 08:38)
 【ら】 鍼灸いろは歌  (鍼灸のススメ) (2010-06-01 08:12)
 【え】 鍼灸いろは歌  (顎関節症) (2010-05-31 08:56)

Posted by きらくなパパ. at 2010年06月03日08:43

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
【に】 鍼灸いろは歌  (病のつぶやき)
    コメント(0)