鈴木式陶器灸

患者さんには、様々な感受性を持った方が

いらっしゃいます。

同じ鍼をしても、face07痛いと感じられる方もいますし

face01気持ちがよいと感じられる方もいます。


それを、如何に受け止め

気持ちの良い鍼やお灸に変えていくかが

私たちの腕にかかっています。


もちろん、治療効果を上げなければなりませんが

治療中にリラックスして気持ちがよく

寝てしまわれるような治療ができたときには

治療効果も上がっているような気がします。




気持ちがよくなって、リラックスして


カラダが良くなることが


一番です!  (^-^ゝ!
   



その気持ちよさで代表されるのが陶器灸です。

陶器灸はレンゲを使っても良いのですが

鈴木先生がもっと使いやすく

陶器の筒を開発されました。


その筒の中で炭化艾をもやし

遠赤外線で経絡治療を行います。


陶器灸で全身治療を行うと

体が緩み、カラダのしんから、ぽかぽかと暖かくなります。


喜らくに来て頂いている患者さんには

陶器灸だけの患者さんもいらっしゃいます。


陶器灸に興味がある方は一度

お尋ねください。  face02













 

 10今日の      

今朝は雨 icon03 とは知らなくて

ずぅ~と玄関で

スタンバイしてたワァン。



朝日を浴びて  icon01

こんな散歩がしてみたいな

U^ェ^U 

  
タグ :喜らく


Posted by きらくなパパ. at 2011年03月07日08:19