パーキンソン病の確定診断

パーキンソン病の確定診断は非常に難しいようです。

パーキンソン病特有の

安静時の手の振るえ(安静時振戦)がでたり

手足の筋肉が硬くなったり(筋固縮)

動作が緩慢になったり(無動症)

バランスが取りにくい、転びやすい(姿勢反射障害)

などの症状を基本におきます。


更に、検査では脳のMRI、CTの所見や

一般検査に特異的な異常がなく

パーキンソン病のお薬を飲んで前記の症状が改善すれば

パーキンソン病の確定診断がされます。


それは

他の薬の影響や脳血管障害などから

パーキンソン病と同じような症状が起こることから

鑑別しなくてはなりません。
パーキンソン病の確定診断
お医者さんで

あまりにも早くパーキンソン病だと確定診断をされた方で

お薬の効目があまり無い方は

もう一度お医者さんと話し合ってはいかがですか?



(๑◕ܫ◕)ノ゙




 

 10今日の      

アオサギ君の非難場所?

『まったく、よく降たんもんだよなぁ~(*_*) 』

と、でも言っている様にみえた朝。

パーキンソン病の確定診断

枝の上にて川の水位を

確認中?



 のアオサギ



パーキンソン病の確定診断









同じカテゴリー(パーキンソン病)の記事画像
パーキンソン病の方に『ひろのば体操』
パーキンソン病友の会 全国総会終わる
パーキンソン病友の会での鍼灸治療
パーキンソン友の会での鍼灸治療
150歳も生きれば誰もがパーキンソン病
パーキンソン病友の会での鍼灸治療
同じカテゴリー(パーキンソン病)の記事
 パーキンソン病の方に『ひろのば体操』 (2013-10-28 09:19)
 パーキンソン病友の会 全国総会終わる (2013-06-21 12:51)
 パーキンソン病友の会での鍼灸治療 (2012-09-06 08:24)
 パーキンソン友の会での鍼灸治療 (2012-07-03 08:22)
 150歳も生きれば誰もがパーキンソン病 (2012-06-20 08:03)
 パーキンソン病友の会での鍼灸治療 (2011-10-24 08:38)

Posted by きらくなパパ. at 2012年06月23日08:04

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
パーキンソン病の確定診断
    コメント(0)