陰廉(いんれん)というツボ

陰廉(いんれん)は、足厥陰肝経のツボです。

は、陰陽の陰で内側、陰器の意味です。

は、辺縁、角すみの意味です。

このツボは

大腿内側で陰器の角すみにあることから

陰廉(いんれん)と名が付けられました。
陰廉(いんれん)というツボ
陰廉(いんれん):恥骨結合上縁中央の外側2.5寸で
さらに下へ2寸

【主治】月経不順、帯下、下腹部痛、大腿内側部痛。
【作用】調経血、理下焦。
 

陰廉(いんれん)というツボ
陰廉(いんれん)は

月経不順

大腿内側痛

白帯過多


等に効きます。





 

 10今日の      

みかん の花が~さぁ~いていたぁ~♪

思い出の道 丘の道~

ぼんやりみえる その小道~ ♪

hanaの顔 も、 かすんで~る ぅ~♪

陰廉(いんれん)というツボ

はなを、ちかずけて 

くん、くん

あま~ぃここちよい香りがしたワァン。




陰廉(いんれん)というツボ






タグ :足厥陰肝経

同じカテゴリー(ツボ)の記事画像
肘椎(ちゅうつい)というツボ
列缺(れっけつ)の取穴
足陽明胃経のツボ
手陽明大腸経のツボ
手太陰肺経のツボ
天容(てんよう)というツボ
同じカテゴリー(ツボ)の記事
 肘椎(ちゅうつい)というツボ (2012-07-18 08:17)
 列缺(れっけつ)の取穴 (2012-06-28 08:31)
 足陽明胃経のツボ (2012-06-26 08:06)
 手陽明大腸経のツボ (2012-06-21 08:14)
 手太陰肺経のツボ (2012-06-19 08:45)
 天容(てんよう)というツボ (2012-05-26 08:41)

Posted by きらくなパパ. at 2012年05月18日08:04

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
陰廉(いんれん)というツボ
    コメント(0)