魄は、肺に通じる精気の意味です。
戸は、入口の意味です。
このツボは、肺兪の横にあり
肺に通じる入口の意味です。

魄戸(はくこ):第3胸椎棘突起下の両側3寸。
【主治】肺疾患、咳漱、喘息、項部の強ばり、肩背部痛。
【作用】散風理肺、平喘止咳。
【主治】肺疾患、咳漱、喘息、項部の強ばり、肩背部痛。
【作用】散風理肺、平喘止咳。

魄戸(はくこ)は
気管支炎、喘息
などの、肺の疾患
嘔吐、肩甲部痛
などに効きます。

朝の散歩道も、なんだか華やいできます。

☂のなかでも・・・桃色、ももいろ、ピンクの春

☂のなかでも・・・桃色、ももいろ、ピンクの春
