大は、おおきい、盛大の意味です。
赫は、はっきり現れるという意味です。
このツボの内部には、子宮があって妊娠すると
この部が大きく膨らむので
大赫(だいかく)と名づけられた。
別名を【陰維、陰関】ともいいます。
大赫(だいかく):おへその下4寸、前正中線の両側5分。
【主治】遺精、陰萎、陰茎痛、子宮下垂、帯下。
【作用】理下焦,益腎気。
EDや女性の不感症
不妊症や
膀胱炎や前立腺肥大など
排尿トラブルに
効きます。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |