恥骨を、昔は横骨といいました。
このツボは、恥骨結合の両側にあるので
横骨(おうこつ)と名が付けられました。
別名を【下極、屈骨端】ともいいます。

横骨(おうこつ):おへその下5寸で、曲骨穴の外側5分。
【主治】排尿困難、陰部痛、遺精、陰萎。
【作用】清利下焦,益腎。

横骨(おうこつ):おへその下5寸で、曲骨穴の外側5分。
【主治】排尿困難、陰部痛、遺精、陰萎。
【作用】清利下焦,益腎。

横骨(おうこつ)は
排尿困難、仙痛
遺尿、遺精などに
効きます。

おはようさん
カワセミ君

カワセミ君

おはようさん 
hanaちゃん

hanaちゃん
雨上がりの朝
