独陰(どくいん)というツボ

独陰(どくいん)は、奇穴です。

別名を【独会】といいます。
独陰(どくいん)というツボ
独陰(どくいん):足の第2指の足底側で、指節間関節横紋の中点    
【主 治】発作性心部痛、難産、死産、胎盤残留、月経不順
小腸部の突発性劇痛、胸腹部の疼痛
婦人の乾嘔、嘔吐、積聚、フグの中毒。
 

独陰(どくいん)というツボ
張文仲の灸法に

突然耐えがたい心痛におそわれ

冷たく酸っぱい緑色の水を吐いたり

乾嘔で激しく息切れするのを

治す法がある。

灸を足の第1指と

第2指足底部横紋中(独陰)に

各1壮すえる。

艾は小麦大ですえれば即座に治癒する。


・ ・・とあります。


もちろん、

心臓発作等の場合は

お医者さんで検査ですね。 




 

 10今日の      

娘の勤め先から

お歳暮が

独陰(どくいん)というツボ
  
これが届いている間は

大丈夫だなと想う 親心


。(^о^)。


独陰(どくいん)というツボ





同じカテゴリー(ツボ)の記事画像
肘椎(ちゅうつい)というツボ
列缺(れっけつ)の取穴
足陽明胃経のツボ
手陽明大腸経のツボ
手太陰肺経のツボ
天容(てんよう)というツボ
同じカテゴリー(ツボ)の記事
 肘椎(ちゅうつい)というツボ (2012-07-18 08:17)
 列缺(れっけつ)の取穴 (2012-06-28 08:31)
 足陽明胃経のツボ (2012-06-26 08:06)
 手陽明大腸経のツボ (2012-06-21 08:14)
 手太陰肺経のツボ (2012-06-19 08:45)
 天容(てんよう)というツボ (2012-05-26 08:41)

Posted by きらくなパパ. at 2011年12月06日08:33

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
独陰(どくいん)というツボ
    コメント(0)