臑会(じゅえ)というツボ

臑会(じゅえ)は、手少陽三焦経のツボです。


は、上腕の意味です。

は、会う所を指します。


このツボが上腕にあり

手少陽三焦経と、陽維脈会うところから

この名が付けられました。

臑会(じゅえ)というツボ

臑会(じゅえ):肩髎から肘頭に向い3寸、三角筋後縁の陥凹部。

【作用】清欝熱,通経絡,利関節。
【主治】気癭,瘰癧,肩・腕の痛み。 


臑会(じゅえ)というツボ
臑会

肩や上腕部

痛み痺れなどに

効きます。









 

 10今日の      


う~ん

ら の字がイマイチだな!

ρ(。_。*)
  
それよりも

あたしの足で

字の練習するのはやめて!!

臑会(じゅえ)というツボ

喜らく にようこそ (๑◕ܫ◕)ノ゙ 





同じカテゴリー(ツボ)の記事画像
肘椎(ちゅうつい)というツボ
列缺(れっけつ)の取穴
足陽明胃経のツボ
手陽明大腸経のツボ
手太陰肺経のツボ
天容(てんよう)というツボ
同じカテゴリー(ツボ)の記事
 肘椎(ちゅうつい)というツボ (2012-07-18 08:17)
 列缺(れっけつ)の取穴 (2012-06-28 08:31)
 足陽明胃経のツボ (2012-06-26 08:06)
 手陽明大腸経のツボ (2012-06-21 08:14)
 手太陰肺経のツボ (2012-06-19 08:45)
 天容(てんよう)というツボ (2012-05-26 08:41)

Posted by きらくなパパ. at 2011年08月17日08:23

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
臑会(じゅえ)というツボ
    コメント(0)