厲兌(れいだ) というツボ

厲兌(れいだ)は、胃経井穴(せいけつ)です。


は、胃土を指します。

は、易象でのことです。

厲兌(れいだ)は、口が開かなかったり、

歪んだりしたときに使い

胃経門戸という意味から、

この名が付けられました。

厲兌(れいだ) というツボ

厲兌(れいだ):足の第2趾の爪の横。小指側。

厲兌(れいだ) というツボ
厲兌(れいだ)は、

口が開かなかったり(口噤)

口が歪んだり

歯が痛かったり

口に関係する疾患
に効きます。


その他に

消化不良、食欲不振または逆に亢進

上腹部痛、嘔吐、げっぷ、しゃっくり


等に効きます。 (๑◕ܫ◕)ノ゙



 

 10今日の      

サングラスのおにいさん


ねえ

どっから来たの?

遊ぼうよ!  face05

厲兌(れいだ) というツボ

11月10日 今朝の散歩道から あんたもお口が歪んでる 



同じカテゴリー(ツボ)の記事画像
肘椎(ちゅうつい)というツボ
列缺(れっけつ)の取穴
足陽明胃経のツボ
手陽明大腸経のツボ
手太陰肺経のツボ
天容(てんよう)というツボ
同じカテゴリー(ツボ)の記事
 肘椎(ちゅうつい)というツボ (2012-07-18 08:17)
 列缺(れっけつ)の取穴 (2012-06-28 08:31)
 足陽明胃経のツボ (2012-06-26 08:06)
 手陽明大腸経のツボ (2012-06-21 08:14)
 手太陰肺経のツボ (2012-06-19 08:45)
 天容(てんよう)というツボ (2012-05-26 08:41)

Posted by きらくなパパ. at 2010年11月10日08:18

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
厲兌(れいだ) というツボ
    コメント(0)