中衝(ちゅうしょう)というツボ

中衝(ちゅうしょう)は、心包経井穴(せいけつ)です。

は、手の真ん中の指(中指)という意味です。

は、要衝、重要な所という意味です。

中衝(ちゅうしょう)は、心包経の経気(エネルギー)が

中指に流れ込んでいる重要な所から

この名が付けられました。

中衝(ちゅうしょう)というツボ

中衝(ちゅうしょう:手の中指の爪の横。親指に近いほう。

中衝(ちゅうしょう)というツボ
動悸、胸の痛み

不眠、落ち着きがない

意識障害、健忘

不整脈、手のほてり、足の冷え、

顔色がすぐれない、

ロレツが回らない

汗を多くかく

手の痛み


等に、効果があります。face02 (๑◕ܫ◕)ノ゙




 

 10今日の      

おとうさん

ニッポンの夜明けだね!

中衝(ちゅうしょう)というツボ 

今日も、がんばるかっ!face05

おぅ!ヽ(゚∀゚)ノー

11月5日 今朝の散歩道から  夜明け 



同じカテゴリー(ツボ)の記事画像
肘椎(ちゅうつい)というツボ
列缺(れっけつ)の取穴
足陽明胃経のツボ
手陽明大腸経のツボ
手太陰肺経のツボ
天容(てんよう)というツボ
同じカテゴリー(ツボ)の記事
 肘椎(ちゅうつい)というツボ (2012-07-18 08:17)
 列缺(れっけつ)の取穴 (2012-06-28 08:31)
 足陽明胃経のツボ (2012-06-26 08:06)
 手陽明大腸経のツボ (2012-06-21 08:14)
 手太陰肺経のツボ (2012-06-19 08:45)
 天容(てんよう)というツボ (2012-05-26 08:41)

Posted by きらくなパパ. at 2010年11月05日08:17

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
中衝(ちゅうしょう)というツボ
    コメント(0)