井穴(せいけつ)

山の木の葉から

滴り落ちた一滴の水
井穴(せいけつ)
水溜りとなり

それが集まり 川となり

大海に入っていく。


その出発点である、

木の葉から、まさに落ちるところが

経絡という線路の始発駅であり、

ツボで言うところの井穴(せいけつ)です。

井穴(せいけつ)

井穴(せいけつ)とは、

主に手足の爪の横にあり

全身の臓腑につながる

経絡(線路)の出発駅(ツボ)であったり、

又は、逆に終着駅に当たるツボです。


臨床上、大変重要なツボであり、

頻繁に使うつぼです。


      この井穴のご紹介を次からしていきます。 (๑◕ܫ◕)ノ゙

  

 

 10今日の      

hanaは、いたずらばかりしているから
 
魔法使いのおばあさんから

魔法をか・け・ら・れ

お菓子にされた。

そうなー!  

(´д`) ン?

井穴(せいけつ)

それを知らないおとうさん・・・
 

こんな、おいしそうなお菓子は見た事がない。face05

ぎゃぁ~あたしを食べないで・・face08
m(._.)m




パクッ! 。(^о^)。 



タグ :井穴

同じカテゴリー(ツボ)の記事画像
肘椎(ちゅうつい)というツボ
列缺(れっけつ)の取穴
足陽明胃経のツボ
手陽明大腸経のツボ
手太陰肺経のツボ
天容(てんよう)というツボ
同じカテゴリー(ツボ)の記事
 肘椎(ちゅうつい)というツボ (2012-07-18 08:17)
 列缺(れっけつ)の取穴 (2012-06-28 08:31)
 足陽明胃経のツボ (2012-06-26 08:06)
 手陽明大腸経のツボ (2012-06-21 08:14)
 手太陰肺経のツボ (2012-06-19 08:45)
 天容(てんよう)というツボ (2012-05-26 08:41)

Posted by きらくなパパ. at 2010年10月27日08:28

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
井穴(せいけつ)
    コメント(0)