鳩尾(きゅうび)というツボ

鳩尾(きゅうび)は、任脈絡穴です。


胸骨の剣状突起が

まるで、に似ていることから、

その尾の真下に、このツボがあるので、

鳩尾(きゅうび)と名づけられました。

鳩尾(きゅうび)というツボ

鳩尾(きゅうび):胸骨(胸の中央のネクタイのような骨)下端に

剣の先のような骨があります。その骨の先端のところ。



ストレスやイライラなど

精神や情緒が不安定な時

このツボの周辺がキュンっとします。

押したとき、痛みがあります。


 

 10今日の      
 
もう、ムリッ face03

たすけて!

ちょっと夏バテ気味 (*_*)

鳩尾(きゅうび)というツボ


朝早くから、(ハァ~)こんなすがたです。

トホォホォ

そうだ、hanaも鍼灸治療をしてもらおっと face02 



タグ :任脈絡穴

同じカテゴリー(ツボ)の記事画像
肘椎(ちゅうつい)というツボ
列缺(れっけつ)の取穴
足陽明胃経のツボ
手陽明大腸経のツボ
手太陰肺経のツボ
天容(てんよう)というツボ
同じカテゴリー(ツボ)の記事
 肘椎(ちゅうつい)というツボ (2012-07-18 08:17)
 列缺(れっけつ)の取穴 (2012-06-28 08:31)
 足陽明胃経のツボ (2012-06-26 08:06)
 手陽明大腸経のツボ (2012-06-21 08:14)
 手太陰肺経のツボ (2012-06-19 08:45)
 天容(てんよう)というツボ (2012-05-26 08:41)

Posted by きらくなパパ. at 2010年08月28日08:09

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
鳩尾(きゅうび)というツボ
    コメント(0)