外関-臨泣の組み合わせ(奇経治療)

外関陽維脈)-臨泣帯脈は、

下記のような症状に使ってください。

特に、腰下肢痛や肩こりに使ってみてください。

外関-臨泣の組み合わせ(奇経治療)

大腿外側-----冷え、痛み、腫れ、痺れ、など

.         カラダの外側(胆経の線路上)の痛み

腰背部-------腰背部、股関節、脇腹の冷え、痛み、腫れ、など

.         婦人科疾患(赤白帯下・月経不順など)

肩、後頸部---肩、頚のこり

頭部----------頭痛、めまい、三叉神経痛、眼・歯・耳の疾患

上腕外側-----冷え、痛み、腫れ、痺れ、など

.         上肢の外側(三焦経の線路上)の痛み

四肢----------関節痛・神経痛、リウマチ



 

 10今日の      

ぞうさん・・・遊ぼッ!(^・ェ・^)face05
  

外関-臨泣の組み合わせ(奇経治療)
今朝も雨

散歩に行けないと

つまんないなface10

7月30日 今朝は散歩が出来ない  なかよしぞうさんと 





同じカテゴリー(奇経治療)の記事画像
五十肩 (奇経治療の実際 その5)
顔面の症状(奇経治療の実際 その4)
陥谷-合谷の組み合わせ(奇経治療)
太衝-通里の組み合せ(奇経治療) 
奇経治療のその他
奇経治療のその他
同じカテゴリー(奇経治療)の記事
 五十肩 (奇経治療の実際 その5) (2010-08-18 08:12)
 顔面の症状(奇経治療の実際 その4) (2010-08-12 08:18)
 陥谷-合谷の組み合わせ(奇経治療) (2010-08-11 08:58)
 太衝-通里の組み合せ(奇経治療)  (2010-08-10 08:17)
 奇経治療のその他 (2010-08-09 08:37)
 奇経治療のその他 (2010-08-09 08:37)

Posted by きらくなパパ. at 2010年07月30日08:16

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
外関-臨泣の組み合わせ(奇経治療)
    コメント(0)