組長日記 【お元気です】


本年度、隣組長の私

昨日、静岡の麻機学区自治会連合会が主催する

敬老の祝賀会に地域の77歳以上の方たちと

鯨ケ池老人福祉センターに行ってきました。  icon17

組長日記 【お元気です】
祝賀会の始まり、始まり~


組長日記 【お元気です】
この地区280名強の、元気な方達の集まりです。 face02


組長日記 【お元気です】
麻機保育園のとってもかわいい園児たちもお祝いしてくれました。

♪  となりのとっとろっと~っとろぅ~ ♪ など演奏


組長日記 【お元気です】
元気いっぱいの小学生達もソーラン節で

元気パワーをおくってくれます。icon09


組長日記 【お元気です】
そして、本物?の七福神がお祝いに駆けつけ


組長日記 【お元気です】
また、自分たちは

自分達で楽しむ。

そんな、とっても心温まる、和やかな会でした。



帰りのバスの中

皆さん


「楽しかったよ~!face02 」
   

ぜひ、来年も元気で参加しましょう~。

ず~っと、元気でいてください。



組長日記 【お元気です】




タグ :敬老の日

同じカテゴリー(組長日記)の記事画像
12月2日は地域防災訓練の日
組長日記  【防犯灯のLED化】
組長日記 【台風が迫る中の運動会】
のんびりしていられるのは3月まで
同じカテゴリー(組長日記)の記事
 12月2日は地域防災訓練の日 (2012-12-03 08:42)
 組長日記  【防犯灯のLED化】 (2012-10-12 08:19)
 組長日記 【台風が迫る中の運動会】 (2012-10-01 08:09)
 のんびりしていられるのは3月まで (2012-01-10 08:55)

Posted by きらくなパパ. at 2012年09月17日08:25

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
組長日記 【お元気です】
    コメント(0)