疲れ目の原因!

目の疲れと、肩や頚のこり、片頭痛の

3点セットの症状の方が多く見られます。


原因はどこにあるのでしょうか?

もちろん、人それぞれ違いはありますが・・・


ここで、一例を紹介します。

パソコン作業を主に仕事にされている方で

姿勢が悪い方は

多くの確率で眼精疲労、肩・頚のこり、片頭痛の症状があります。
疲れ目の原因!



その原因は姿勢が悪いために、
 
頭が前方に傾き
 
重い頭を体中心で受け止めることが出来なく、
 
肩や首にいらぬ負担がかかって
 
肩や首が凝ります。


その凝りによって頭に行く血管の血流障害が起こり、

頭や目に十分酸素が行きわたらなくなります。

その結果として、目の疲れや片頭痛になってしまいます。


この場合の原因は、

頭をカラダの中心で受け止めれなくなって

肩や首の凝りから始まっています。


姿勢が悪いために、つらい思いをします。

形不正者、徳不来ですね!

 

 10 今日の       

でっかい ワンコ だなぁー

逃げろや逃げろ  アワ あわっ buku buku  ぶく

疲れ目の原因!


7月16日 今朝の散歩道から  沢ガニ、みっかたカニ!!




同じカテゴリー(眼の疾患)の記事画像
目の愛護デー
疲れ目には目を温めて下さい。
眼保体操
目の疾患はT4に反応 あり!
同じカテゴリー(眼の疾患)の記事
 目の愛護デー (2009-10-10 09:09)
 疲れ目には目を温めて下さい。 (2009-07-15 08:44)
 眼保体操 (2009-07-14 09:21)
 目の疾患はT4に反応 あり! (2009-06-18 09:19)

Posted by きらくなパパ. at 2009年07月16日08:59

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
疲れ目の原因!
    コメント(0)