NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。

私が所属している【NPO法人けんこうIZU】

2004年に静岡県の伊豆の国市から始まりました。

当初 7人の鍼灸師が集まり

はり灸というものが、あまりにも周知されておらず

何とかして

この素晴らしい医療をもっと広めたい・・・

という目的で始まりました。

NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。

活動は
NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。
伊豆の各市町村が行っているけんこう祭り

地域の学習センターが行っている各教室

熱海の商店街が行っているフェスティバル

パーキンソン病友の会の会合

他のNPO法人の会合 等・・・

様々な集まりに出向いて

はり灸マッサージの無料体験や

お灸の体験、ツボ教室、東洋医学の講演等を行ってきました。

NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。

私たちの行動は些細な行動ですが

これをきっかけに

はり灸の素晴らしさを より多くの人々に知って頂いております。

御自宅でお灸を続けられ ご自身の 又ご家族の

健康を取り戻した方が沢山います。


そして この運動が少しずつ広まり

【NPO法人けんこうIZU】の会員が増え

静岡全県に、東京に、山梨に、神奈川に

今では、九州にも この運動に賛同する鍼灸師の会員がおり

はり灸マッサージの普及活動をしています。

NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。

そんな中

【NPO法人けんこうIZU】というローカルな名称では? という声が上がり

2014年の9月から

【NPO法人はり灸マッサージ会】という名称に変更しました。

今後は、この名称で はり灸マッサージの普及活動をしていきます。

NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。

このブログを読まれている方で

なにかのイベントで

東洋医学の話を聞きたい

ツボ教室を開いてほしい

はり灸マッサージ無料体験を

開いてほしい等と思われる方がいましたら

あご足付きで伺います。
NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。

まずは、下記までご相談ください





【NPO法人はり灸マッサージ会】

〒410-2321静岡県伊豆の国市三福8-5 

電話0558-76-3738 FAX0558-99-9002





 

 10今日の      

生姜を沢山頂いたので
NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。

つけてみました。
NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。



生姜三昧の日々!うまい!自画自賛




NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。





同じカテゴリー(ホットパック)の記事画像
ホットパックの使い方②  骨盤内臓器を温める
同じカテゴリー(ホットパック)の記事
 ホットパックの使い方②  骨盤内臓器を温める (2014-10-30 14:45)

Posted by きらくなパパ. at 2014年09月30日09:54

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
NPO法人はり灸マッサージ会に名称変更しました。
    コメント(0)